北海道の食べ物について

ココに行かないでどこに行く!北海道の抑えておくべきラーメン屋さん3選

北海道のラーメンというと「味噌」というイメージが強いかと思いますが、じつは地域によって人気の味が違うのは知っていますか?札幌なら「味噌」、旭川なら「醤油」、函館なら「塩」。北海道をぐるっと回るなら、その地域のラーメンを絶対に食べてみてください。

まずは定番の札幌みそラーメン

misoramen
北海道で定番の味噌ラーメンと言えば、「味の時計台駅前通り総本店」です。味の時計台はすでにチェーン店として全国にありますが、札幌にある本店は一味も二味も違います。特に独特の甘いスープともちもちの卵麺は、本州ではなかなか食べることができません。沢山の種類のトッピングがありますが、「ネギ」や「コーン」などがおすすめです。昔から人気でしたので、お店の中には沢山の芸能人の写真やサインであふれかえっています。
札幌には他にもたくさんの人気店があるのですが、その中でも人気があるのが札幌市営地下鉄「中の島駅」から徒歩五分位のところにある「すみれ札幌本店」です。カップ麺としても売り出されているくらいの人気で知名度もあるお店なので、一度はカップ麺で食べたことがある方も多いかと思います。カップ麺もおいしいのですが、やはり本物はまったく違う味がします。スープは表面に油がひいてあり、いつでもアツアツに食べられます。具材はもやし、ねぎ、メンマなど王道の具材ですが、「すみれ」のスープにはひき肉が入っていてスープにさらにコクがあります。すみれでしか食べれないこの味に病みつきになる人が多いです。"

旭川では絶対に醤油ラーメンを選びましょう

2545564172_4cbbaf6b84_z
北海道ラーメンというとやはり味噌が有名ですし、北海道全土で味噌のおいしいお店が多いのですが、旭川に来たときはぜひ旭川の醤油ラーメンを食べていただきたいです。
旭川で人気のあるお店と言えば「蜂屋」、ここは外せません。豚骨スープにさらに魚介の風味もプラスされていて、見た目はとてもこってりしてそうに見えるのですが、スープも飲み干せるくらい調度よい味の濃さになっています。麺は中細のちぢれ麺でかためのゆであがり、つるつると食べやすいのであっという間に食べてしまいますので、男性には大盛りがおすすめです。くせのある味ではないので、女性や普段は食べない人にもおすすめできます。
旭川には他にも旭川駅から徒歩五分ほどのところに「梅光軒」という人気店があり、こちらも是非食べていただきたいです。旭川ラーメンらしく鶏ガラというよりも、豚の動物系のスープのしっかりとしたコクがある味わいのあるスープと細ちぢれ麺との相性が抜群に良いです。具材は大きなチャーシューが二枚入っていてこちらも、おなかを満たしてくれます。メンマは極太の角材タイプのメンマでゴリゴリとした食感がたまりません。

最後は通好みの函館塩ラーメン

9691540659_2da5200300_z
塩ラーメンというと味の当たり外れが多いのでなかなか手が出づらいと思います。函館には塩ラーメンの超人気店があります。
「五稜郭公園前駅」から徒歩8分程度のところにあるのが、「函館麺厨房あじさい本店」です。OPENしてすぐの時間帯でも、すでに10人前後は外でならんでまっているくらいこちらのお店にはファンが多いです。やはりこちらお店の人気な理由はスープにあります、透き通った塩清湯、北海道産の昆布をベースに天然岩塩を使って上品に作られているスープは、すっきりとした味わいの中にもコクがあり行列ができるのもうなずける仕上がりになっています。麺は細ストレート麺、具材はチャーシュー、メンマ、煮卵、ネギ、特に大量のネギはスープにとてもあって美味です。
ほかにも、すでに全国チェーンとして有名な山頭火も塩ラーメンが特におすすめなお店です。まろやかな豚骨ベースのスープと塩の相性がとてもよく、山頭火でした食べられない味は病みつきになります。そしてなんといっても「とろ肉」というチャーシューが、噛まなくてもよいくらいとろとろで、スープとの相性も抜群です。山頭火の本店は旭川にあるのですが、北海道全土にありますのでどこかで立ち寄ってみることをおすすめします。

2015-10-29 | Posted in 北海道の食べ物についてComments Closed 

 

誰にも文句を言わせない!ハズレ無しの北海道スイーツ土産3選

北海道には美味しいスイーツがたくさんあって、何を買えばいいか悩んでしまいますよね?そんな多くのスイーツの中でも、長く愛され、お土産としてハズレ無しのスイーツを3つご紹介します。北海道に行ったら是非お土産に購入してみてください!

ルタオのドゥーブルフロマージュ!

3906044053_f1fdbeb294_z
北海道のスイーツのお土産として大人気であるのが、ルタオの「ドゥーブルフロマージュ」です。これは、「奇跡の口どけ」ともいわれている絶品のチーズケーキです!雪のようにとろけるベイクドチーズと重厚なレアチーズが2層になっているところが特徴であり、使用しているのはイタリア産のマスカルポーネとオーストラリア産のクリームチーズです。チーズへのこだわりを貫き世界中を探し求め、相性の良い選び抜かれた2種類のチーズが使用されています。もちろんチーズ以外の材料にもこだわり、大自然で育てられた牛の新鮮で品質の良い牛乳から作られた生クリームと同じく北海道の小麦粉を使用しています。ふわふわで、なめらかな口どけのドゥーブルフロマージュは多くの人を魅力しているスイーツです。
紅茶やワインとともに楽しみたくなるような一品で、特にチーズ好きにはたまらないでしょう。半解凍してアイスクリームのような感覚で食べるのもおすすめです。北海道の牛乳は美味しいと感じる人が多いと思います。そんな美味しい牛乳を使用し、さらにこだわり抜いた材料を使用した最高級のチーズケーキをお土産にいかがでしょうか?

生チョコレートといったらロイズ!

5230961899_7da0dcb9dd_z
生チョコレートと聞いたらロイズを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?ロイズの生チョコレートは、北海道でも非常に人気の商品であり、お土産として購入する人は多いです。そんな万人を魅了してしまうようなロイズの生チョコレーの秘密は、柔らかすぎず硬すぎずの食感や、主張しすぎない甘さ、ほんのりと香るカカオの香りがすべてバランスよく、程よくつくられているところです。この「程よく」というのが、飽きずにまた買いたいと思うポイントだと思います。
種類も豊富で、定番の「オーレ」から始まり、抹茶やシャンパン、ホワイト、マイルドカカオ、ビターなど多くの味が出されています。甘いのが好きな人、苦いのが好きな人、お酒のチョコレートが好きな人というように、その人の趣向に合わせて選べるのも嬉しいですよね!
北海道産の牛乳でつくられた生クリームにより濃厚で優しい味に仕上げられています。真似したくても真似できないからこそ、何度も買いたくなる商品であり、北海道のスイーツのお土産としては定番となっています。冷蔵庫を開けてロイズの生チョコレートがあると嬉しくなってしまいます!是非、お土産に買ってみてください。

長年愛されているロングセラー、マルセイバターサンド!

14594409215_cdfcee5bb0_z
六花亭といえばマルセイバターサンドといわれるほど、今や定番の長年され続けている大人気商品です!銀と赤のパッケージが印象的で、中には六花亭専用の小麦粉で作られているビスケットにホワイトチョコレートと洋酒に漬けられたレーズン、北海道産生乳100%のバターを合わせたクリームがサンドされています。バタークリームはこってりとしたコクがあり、クッキーはしっとりサクサク、その中で広がるレーズンの甘酸っぱさが魅力のスイーツです。厚みもあるので、一つでも食べごたえ十分で満足できます。
上品で、洋酒がアクセントになっている大人の味なので、お洒落なティータイムに食べたくなるのが、このマルセイバターサンドです。冷凍して半解凍したものや、常温で少しクリームを柔らかくしたものなど、クリームの硬さをお好みで調節して食べる楽しみ方もあります。北海道の定番となっているマルセイバターサンドは、ハズレ無しのスイーツのお土産間違いなしです!その美味しさにやみつきになってしまうでしょう。
濃厚なものは、もういいかなって思うこともありますよね?しかし、このマルセイバターサンドは、濃厚だけど飽きず、もう一度食べたいと思わせるスイーツです!

2015-10-29 | Posted in 北海道の食べ物についてComments Closed 

 

北海道でジンギスカンを食べたいなら絶対に行くべきお店

北海道で欠かせない料理の1つがジンギスカンです。季節の野菜と共に羊肉を独特の鍋で焼いて年間を通して食べられています。北海道内にはジンギスカンが食べられるお店も多数あるのでいくつか紹介します。北海道に行ったらぜひ訪れたいですね。

北海道とジンギスカン

5037213474_dcb4e0c98e_z
北海道と言えばジンギスカンが迷わず出てくるくらい、道民にとっては季節を問わず食べられている名物料理の1つです。日本で羊肉が食べられるようになったのは大正時代からで、羊毛は軍服用に肉は食用にされていました。ジンギスカンの名付け親は南満州鉄道株式会社の調査部長だった駒井徳三さんで、チンギスハンにちなんでつけました。もともと中国にあった料理を少し変えて食べるようになったのが始まりです。
ジンギスカンの主役はラム(子羊)やマトンと言われる羊肉です。そこに春なら行者ニンニク、夏はアスパラガス、秋はとうもろこし、冬は長ネギと、キャベツや玉ねぎの他にも季節の野菜と共に頂きます。タレはしょうゆ味が多く、道民ならこれ!という有名メーカーの商品もあります。専用鍋は重い鉄器で真ん中が盛り上がった独特の形です。上に羊肉をのせ、下には野菜を置いて、上から流れる肉汁が野菜につくよう考えて作られています。羊肉は脂肪燃焼効果カが期待されるルニチンを含むのでダイエットにも良いと女性にも人気です。
実際に北海道に行ったらぜひ訪れて食べたいお店をいくつか紹介しましょう。

北海道で行きたいジンギスカンのお店

jingisukan
北海道と言えばジンギスカンでお店もたくさんあります。最初に紹介したいのはすすきのにある有名店「だるま」です。席に着くと注文する前に店員さんが野菜をセットしにくるのが定番スタイルで、最初の野菜は無料でこれも甘く、肉もついつい食べ過ぎてしまうと評判です。夕方5時からAM3時まで年中無休営業です。次に旭川で夕方開店前から行列ができる「成吉思汗大黒屋」は意外にも平成14年からやっているお店です。冷凍肉を使わず生で食べても美味しい羊肉を使用しているのでレアな焼き加減で食べられます。です。肉の臭みも感じず食べやすいのもこのお店の季節によって営業開始時間が変わりますが、夕方から深夜12時までとなっています。札幌の「ふくろう亭」では1頭の羊から約1キログラムしかとれないという肩ロースを使用しています。メニューは生ラムとラムタンのみとこだわっています。ラムタンを出すお店は少ないのでぜひ訪れたいお店の1つです。醤油、ニンニク、ショウガをベースに16種類のスパイスを配合した秘伝のつけタレは普段のタレで食べ慣れていると若干違和感を感じてもそのスパイシーな味が肉に合って相性の良さを感じます。17時から22時30分まで営業です。

北海道で行きたいジンギスカンのお店をもっと紹介

4181799176_e1108fda94_z
北海道でジンギスカンと出来立ての生ビールを楽しみたいなら「サッポロビール園ジンギスカンホール」がオススメです。11時30分から22時まで営業しているので、お昼から食べられるのも観光地ならではです。平日限定ランチ食べ放題コースもあります。「札幌のツキサップじんぎすかんクラブ」は11時から21時までランチ営業もしています。肉を焼いてからタレをつけて食べるのが札幌方式で、この方式を普及させるために作られた成吉思汗倶楽部(会員制)がルーツのお店です。夏場はテラスで食べられるのも北海道らしくて美味しいです。すすきのの「しろくま」ではアイルランド産、オーストラリア産のラムとマトン、道内産、北海道名物塩ホルモンの食べ比べができます。夕方6時から深夜1時まで(曜日によって変更あり)営業しています。あらゆる羊肉を食べたいならこちらでじっくりいかがでしょうか。
これまで紹介してきたお店によっては日曜日休日にしている所もありますので、ジンギスカン狙いで旅行に行くなら確実に食べられるよう下調べを入念に行いましょう。1度食べたらやみつきになりますよ。

2015-11-16 | Posted in 北海道の食べ物についてComments Closed 

 

北海道に来たら絶対に食べたいボリュームたっぷり海鮮丼

北海道に訪れると、たくさんの新鮮な海の幸を本格的に味わえ、おなかも心も満足し、幸せな気持ちになります。特に北海道に来たら新鮮な海の幸をこれでもかとたっぷりとご飯の上に盛った海鮮丼なんてどうですか?ここではそんな北海道の海鮮丼の名店をご紹介致します。

歴史的な石蔵の店内で食べる、絶品海鮮丼

1165594902_314d8235ec_z
「北の国から」のロケ地として知られる、北海道の小樽市。そんな小樽駅の徒歩五分のところに位置する、「すし耕」をご紹介します。店の外観は歴史的な石蔵で出来た建物で、存在感たっぷりです。店内は、テーブル席、お座敷に加え、カウンター席もあり高級感があふれ、お寿司の味に期待感が思わず溢れます。このお店の店主は竹山耕司さん。小樽市出身の竹山さんはホテルの中のフランス料理のホールスタッフの仕事を通して世界の料理に興味を持ちます。その後小樽市で取れる、地元の食材を生かすことのできる「寿司」に魅力を感じ、職人になることを決意。小樽市内の寿司屋で修業を積み、2001年に「すし耕」をオープンさせました。メニューはお寿司から始まり、海鮮丼、ちらし、刺身、一品料理や、宴会プランもご用意。特に海鮮丼はとても人気です。一番人気は北海丼。サーモン、ホタテ、うに、いくらをたっぷりと載せてあります。寿司飯は程よいお酢の酸味が効いており、新鮮な刺身とマッチしてまさに美味。思わずご飯が進みます。海の幸は店主が毎日市場で新鮮なものを厳選しており、味はお墨付きです。皆さんもぜひ「すし耕」で海鮮丼、味わってみては?

見た目も味も大満足!はみ出し注意のマル秘海鮮丼!

5071719278_6890faa1f4_z
北海道の大通駅、徒歩1分にある、「豪華居酒屋舟盛屋別邸炙り茶屋」。店内は、お座敷の他に掘りごたつや個室が完備され、ゆっくりと落ち着けます。また、宴会やパーティーの予約も承っており、最大200人収容できます。この店の店主は大窪正志さん。小学生の頃、祖母に教えてもらって作った料理を学校の友人に持っていったところ喜ばれ、料理に興味を持ち始めます。料理で人を喜ばせる楽しさに魅力に感じ、料理人になろうと決意。居酒屋や、ホテルなどで修業を積み、現在の居酒屋をオープンさせました。メニューは舟盛りから始まり、うに丼や、イクラ丼、ホッケ、海鮮丼があり、どれも量はたっぷりめでお味も新鮮で美味。特に注目は海鮮丼!具がこれでもかとたっぷり載っていて、丼ぶりから具がはみ出していてなんとも豪快な一品に仕上がっています。北海道の海で獲れた新鮮な魚介をこのどんぶり一つで味わえるのは嬉しいですね。良く、写真のメニューのサイズやボリュームが、実物とかなり違って、実物を見たらがっかりしたという経験がありますが、ここでは期待を裏切らない予想以上の満足感のある海鮮丼が味わえます。

限定20食!噂の絶品海鮮丼!

kaisendon
北海道の小樽駅から徒歩10分にある、「海鮮やよし丼」。「鮨処よし」の直営店で、どこのお店にも負けない美味しい魚介を使った料理が豊富です。席はお座敷の他に高級感漂うカウンター席もご用意。30人収容のパーティーや宴会にもここの店を利用出来ます。小樽市の海鮮丼屋では酢飯ではなくふつうの白飯を使って料理を出すお店が多い中、ここでは本格的な「シャリ」を使用し、より魚介の旨みを引き出すように力を入れています。お値段はそれなりにしますが、値段以上の美味しさをここでは味わえ、期待を裏切らない味を堪能できます。人気のメニューはイクラウ二丼。ウニが全体的にたっぷりと載られ、中央にイクラが載っています。通常ではイクラ丼やウニ丼といった単体のメニューが他のお店では多い中、こちらでは一つの丼ぶりで二つの味が同時に楽しめて、二度美味しいしかけになっています。味ももちろん満足できますが、見た目も負けていません。いくらのひとつひとつがプリプリとしていて光沢があり、色鮮やかです。おなかに加え、目も心も満足してしまう、イクラウニ丼。あなたも是非味わってみませんか?

2015-10-29 | Posted in 北海道の食べ物についてComments Closed